ニュース

スモールビジネスのIT化推進へ、freeeが愛媛銀行と業務提携

2021/09/14 15:30

 freeeは、スモールビジネスのIT化推進に向けて愛媛銀行と業務提携した。9月13日から「freee会計」や「freee人事労務」などの導入提案を共同で実施し、顧客の業務効率化や地域のデジタルトランスフォーメーションを推進していく。


 人口減少、少子高齢化による社会構造の変化、低金利の長期化、景気後退など金融機関を取り巻く環境は不透明感の高い状況となっている。コロナ禍でライフスタイルの変化によるデジタル化の後押しがある今、愛媛銀行が推進するスモールビジネスのIT化をサポートし、両者で地域経済の活性化を図る。

 愛媛銀行の担当者が顧客に対してIT導入コンサルティングを行い、業務効率化や生産性向上だけでなく、経営の意思決定に必要な情報を見える化することで事業課題の解決も支援する。
  • 1

関連記事

freee CEO 佐々木大輔

SMB向け基幹業務ソフトは新たなステージへ(前編)ついにメインストリームとなったクラウド ユーザーの投資動向は楽観視できない

SMB向け基幹業務ソフトは新たなステージへ(後編)ユーザーやパートナーの意識に変化 ベンダーは生き残りをかけた競争を展開

外部リンク

freee=https://corp.freee.co.jp/

愛媛銀行=https://www.himegin.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>