ニュース

吉政創成、旅館・ホテル・観光地向けウェブ用コンテンツ制作サブスクサービス

2022/10/03 15:07

 吉政創成は、旅館・ホテル・観光地向けのウェブ用コンテンツ制作サブスクリプションサービスを9月30日に開始した。サービスは、日本語以外に英語と中国語にも対応している。

 コロナ禍が長引く中、旅館・ホテルなどの観光業では効率的な経営と継続的な情報発信が求められている。従業員やスタッフは少人数での事業運営に専念をしなければならず、なかなか情報発信まで時間を割くことができない。また、これからの情報発信は日本語だけでなく、英語・中国語での情報発信を定期的に行い、外国人旅行者数の獲得を考えている経営者も多い。

 そこで吉政創成は、撮影・文章制作込みで月額5万円からの低料金を実現した旅館・ホテル・観光地向けウェブ用コンテンツ制作サブスクリプションサービスの提供を開始する。納品物の写真は、現ファイルの提供となるが、可能な範囲でトリミングする。また写真は、一眼レフ、スマートフォンなどで簡易撮影する。本格的なプロのカメラマンによる撮影ではないが、ウェブ用のコンテンツとして十分耐えられるレベルでの写真を提供する。

 文章は、Wordファイルまたはテキストファイルで納品する。言語は日本語以外に、英語、中国語(北京語)での対応が可能(対応言語数によって金額が変わる)。文章はインタビューにより作成する場合と、同社のライターが現地に行き観光スポットを紹介するような作成も可能。制作物の著作権は納品時に譲渡する。製作周期は、毎月、または2カ月、3カ月周期となる。

 税別利用料金は月額5万円から。最低契約回数は3回。
  • 1

関連記事

BOSS-CON JAPAN、「PHP8技術者認定初級試験」を23年春から実施

Pythonエンジニア育成推進協会 Python技術者試験を NECらが支援 ビッグデータ、AI関連で需要増

OSSの利活用を推進する業界団体「BOSS-CON JAPAN」発起人会を7月に開催、ソリューションプロバイダ認定制度も

外部リンク

吉政創成=https://www.yoshimasa.tokyo/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>