ニュース

クレオ、システム間のデータ連携をサポートする「ツナグジーム」をリリース

2025/08/08 16:23

 クレオは、システム間のデータ連携を目的とした簡易型ファイル変換ツール「ツナグジーム」をリリースした。

 クラウドサービスの活用が加速する一方で、複雑化するシステム連携作業が現場の負担となり、DX推進の足かせになるケースも増えている。ツナグジームは、クレオが提供する人事給与・会計システム「ZeeM(ジーム)」と、カオナビが提供するタレントマネジメントシステム「カオナビ」など、さまざまなクラウドサービスとのデータ連携を容易にすることで、連携作業の手間解消とミス防止に寄与し、DXの加速を支援する。

 ツナグジームでは、ファイル変換に特化したシンプルな機能で実用性を追求し、企業のIT部門での現場レベルのさまざまなデータ連携やメンテナンス作業の負荷軽減をサポートする。まずは、カオナビとの連携からスタートし、順次他のクラウドサービスへ連携範囲を拡充していくことで、DXを背景とした企業の多様なIT活用ニーズに柔軟に応える。

 今後は、企業のIT戦略におけるコンポーザビリティ(各種クラウドサービスとの柔軟なシステム連携による機能拡張)を実現することで、現場のDX推進を後押しするとともに、統合データを活用したBIの円滑な導入など、企業のデータドリブン経営にも貢献していく。
  • 1

関連記事

クレオ、ITSMツールでDX推進を支援 低コストでの導入が強み

クレオ、購買業務管理ツール「トラミル」を投入 間接材購入のガバナンス強化に貢献

クレオ DX支援サービスの訴求を強化 あるべき変革の姿を示すサイトをオープン

外部リンク

クレオ=https://www.creo.co.jp/

カオナビ=https://corp.kaonavi.jp/

「ツナグジーム」=https://www.zeem.jp/products/tsunagu-zeem/