ニュース

SB C&S、「サイバーセキュリティ相談センター」を開設

2025/09/04 11:59

 SB C&Sは、企業のサイバーセキュリティー対策をワンストップでサポートする「サイバーセキュリティ相談センター」を9月4日に開設した。

 近年、サイバー攻撃の脅威は、AIの進化によってこれまで以上に高度で巧妙になり、攻撃の種類や対象も日々多様化している。企業に求められるセキュリティー対策は、従来の単一的な製品や手法では不十分で、複数領域にわたる多層的・戦略的な対応が不可欠となっている。また、サイバーセキュリティーの分野は進化が著しく、新しい概念やソリューションが次々と登場するなか、企業にとって最適な対策や製品を見極めるには専門的な知識と多くの時間が必要となる。

 今回、SB C&Sが開設した「サイバーセキュリティ相談センター」は、セキュリティーに課題を抱える企業を対象に、最新の脅威動向と課題解決の方向性を整理し、豊富な製品ラインアップのなかから最適なソリューション選定を支援する相談窓口。セキュリティー対策領域は、EDR/XDR/SASE/IDaaS/CTEM/CNAPP/Security Awarenessの7カテゴリーに体系化。各カテゴリーで仕組みや導入メリットを図解でわかりやすく紹介し、2分でわかる説明動画やホワイトペーパー資料のダウンロード、無料相談フォームを用意し、課題整理から製品の選定まで支援する。

 今後は、最新のセキュリティー製品やメーカー情報、ウェビナー・展示会のイベント情報などのコンテンツを拡充し、企業のセキュリティー情報の発信拠点として活用できるよう体制を強化していく。
  • 1

関連記事

SB C&S 最新の生成AIを活用した『がんばらないDX』 戦略的業務改革にはMicrosoft 365 Copilot

SB C&S、Darktrace Limitedとディストリビューター契約を締結

イスラエルCato Networks日本法人、パートナープログラムを刷新 SASE基盤の販路を拡大へ

外部リンク

SB C&S=https://cas.softbank.jp/

「サイバーセキュリティ相談センター」=https://licensecounter.jp/cyber-security/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>