
ITビジネス情報誌
最新号 2025年06月30日付 vol.2065
SPECIAL FEATURE
[特集]紙面で振り返る2025年上期 AIを軸に進化するIT...
並べ替え
ニュース
2025/03/13
Dynabookは3月10日、都内でソリューション事業戦略発表会を開き、今春に法人市場で投入するXRグラス「dynaEdge XR1」やAI技術を中心...
ニュース
2025/03/13
大塚商会は3月12日、同社グループの「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定した。
今日のひとことWeb版
2025/03/13
商品バーコードは、いまやスマートフォンで簡単に読み取れるようになりました。であれば、スマホのカメラを利用して物品の認識や商品ラベルの文字も読み取って...
ニュース
2025/03/13
米Zscaler(ゼットスケーラー)日本法人は2月25日、サイバー攻撃の対象となるIT資産を管理する新製品「Zscaler Asset Exposure ...
ニュース
2025/03/13
独Celonis(セロニス)日本法人は2月26日、2025年の事業戦略説明会を開いた。重点領域として「AI」「サプライチェーン」を挙げ、AIの価値を...
Special Issue
2025/03/13
昨今、DX推進に伴い、一時的なファイル共有からファイルサーバーをクラウドへ移行することで、データ管理の負荷を削減しつつ、さらなるデータ利活用を推進す...
ニュース
2025/03/12
都築電気は3月10日、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2025 大規模法人部門」に8年連続で認定された。挑戦を支える土台づく...
ニュース
2025/03/12
エクセルソフトは、米Prediction Guardと販売パートナー契約を締結し、データプライバシーとセキュリティーを重視した生成AIプラットフォーム...
今日のひとことWeb版
2025/03/12
カスタマーハラスメント(カスハラ)が社会問題になっています。私が大学時代に経験したアルバイトはどれも接客業だったのですが、無茶な要求をしてきたり、暴...
視点
2025/03/12
自動車整備業を営む経営者と話をする機会があった。おばあちゃんが買い物に使う軽自動車のオイル交換から、ちょっと“やんちゃ”なお兄さんの車のチューンアッ...