
ITビジネス情報誌
最新号 2025年08月04日付 vol.2070
SPECIAL FEATURE
[特集]NECはさらなる成長へどう動くか 描かれつつある次期...
並べ替え
企業動静
2020/01/30
特集(Special Featu...
2020/01/29
富士通と理化学研究所(理研)が共同開発したスーパーコンピューター「富岳」が、2021年~22年ごろの共用開始を目指し、出荷が始まっている。19年8月...
年頭所感
2020/01/29
昨年は「平成」から「令和」への改元など、一つの時代が終わり、新しい時代の胎動を感じる年となった。この新しい時代、日本企業はデジタル技術を活用して新し...
年頭所感
2020/01/29
NECのコンピューターからマルチベンター、非ITまで、保守サポートの対象を拡大していく方針の中、それを支援する仕掛けとして積極的に投資してきた当社自...
年頭所感
2020/01/29
SI事業がかなり堅調で、人手不足が続き高稼働な状態にある。ただし既存案件が中心で、新しいデジタル領域にも取り組んでいるが、比率としてはまだまだ低い。
年頭所感
2020/01/29
NTTと日本IBMの折半出資の当社は、1月21日付で株主の持株比率が代わり、NTT持ち株会社の連結子会社となる。新しい出資比率は、NTTが65%、日...
年頭所感
2020/01/29
20年は、富士ソフト設立50周年に当たる年だ。日本の情報サービス産業の黎明期からビジネスを始め、常に革新を続けてきたと自負している。コンピューター技...
年頭所感
2020/01/29
営業の現場で提案力が上がっていることに手応えを感じている。特に民需営業の部隊で、単品ではない複合提案がしっかりできる体制を整えた成果が出てきた。
ニュース
2020/01/28
博報堂DYメディアパートナーズ(矢嶋弘毅社長)とオープンエイト(高松雄康社長兼CEO)は1月27日、新聞記事をもとに、要約から音声化までをワンストッ...
ニュース
2020/01/28
東芝情報システム(渡邉一正社長)は1月27日、トリップワイヤ・ジャパン(TAN Aik-Hong代表)のディストリビューターとして、産業用制御システム...