今日のひとことWeb版

中国で売る商材は餃子から学べ

2014/01/08 15:26

 昨年末の忘年会で、「餃子コンテスト」なるものを催しました。数人でいろいろな具材を入れた焼き餃子をつくり、どれが一番おいしいかを選ぶという、まあ、お遊びです。優勝したのは、ショウガ入りの餃子。決め手になったのは、具というよりも、焼き方にこだわったパリパリの食感でした。

 餃子の発祥地、中国では、水餃子が主流だそうです。中国人に聞くと、「日本の焼き餃子もおいしいけれど……」とのことですが、餃子は単なる“食べ物”ではなく“文化”だとする中国の方々の餃子へのこだわりは、半端なものではありません。新年には、餃子で商売運を招くと聞きます。

 中国では、大晦日に家族揃って餃子を食べる習慣があります。昔の「元宝」という馬蹄形をした金銀をまねた餃子をつくり、「金銀がいっぱい入ってくるように」と願います。また、具に金銭を入れて、食べるときに金銭が入った餃子に当たった人は商売運が訪れるといった運試しもあるそうです。

 中国でビジネスを展開する日本のITベンダーは、中国で売り込む商材に関して、この餃子から学んではいかがでしょう。日本でおいしく食べている焼き餃子は、中国では売れません。提案する製品やサービスは、中国市場のニーズに合わせたかたちで展開する必要があります。「水餃子型商材」を提案すれば、今年は注文が引きも切らない……なんてことになるかもしれません。(ゼンフ ミシャ)

【記事はこちら】
<中国・ASEANで儲ける――現地でヒットする商材・ダメな商材>第12回 元建て比率を倍増へ
メールマガジン「Daily BCN Bizline 2014.1.8」より
  • 1

関連記事

<特別寄稿>IBM ビッグデータで中国パートナーと蜜月関係に 技術からマーケティングまで支援する新制度を発動 ――中国IT業界専門メディア大手 SP/計算機産品与流通 方 秀珍

<BCN Report>今年6月に稼働を開始した 米デルのPC工場 四川省・成都に建設、内陸の需要に応える

<中国のIT地方都市を歩く>♯5 遼寧省 瀋陽・丹東、吉林省 長春・延辺 コスト・人材・市場に強みをもつ中国東北部 対日オフショア開発の新たな受け皿を形成

中国での日系ITベンダーの主力商材