情報サービス業界は社会インフラ領域に傾注しようとしている。NECは業績回復の切り札として社会インフラへのシフトを推進しており、もともと社会インフラに強い東芝も全社横断の社内カンパニー「クラウド&ソリューション社」を新設。三菱重工も2014年1月1日付で「ICTソリューション本部」を新設する。日立製作所やNTTデータも社会インフラ分野を重点領域に位置づけていて、情報サービス業界は「猫も杓子も社会インフラ」(SIer幹部)の様相をみせており、過当競争による消耗戦の危険性もある。(安藤章司)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。