その他
日本IBMが新パートナープログラムを開始、ポータルサイトの刷新やサポート体制を強化
2023/01/19 16:00
週刊BCN 2023年01月23日vol.1954掲載
(岩田晃久)
 
製品の再販に加え、IBMテクノロジーをベースとしたソリューションの構築、サービス提供などパートナーのビジネス範囲が拡大している中、新パートナープログラムにより、すべての範囲をカバーできるようにした。三浦専務執行役員は「従来の各製品、事業領域ごとに定められていたルール、プロセスを一本化し、分かりやすさを追求した」と説明する。
      続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
    
    (登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
 SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
- 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
- 1
関連記事
IBMとRapidusが戦略的パートナーシップを締結、2nmノード半導体の量産を目指す
【カスタマーサクセスで実現するITベンダーとユーザー企業のこれからの関係・6】元カスタマーサクセス・現役マーケターと語るCSMとの協業と未来
米IBMのトーマスSVP、日本企業のモダナイゼーション支援に意欲、「新たなパートナーの確立が最大の目標」
 
                 
             
                 
                 
                 
                 
                
 
               
               
               
               
 
         
            