ニュース

ノークリサーチ、中堅・中小企業が取り組むべきIT活用の三つのポイントを発表

2010/01/12 10:08

 ノークリサーチ(伊嶋謙ニ社長)は、2009年に実施した調査結果を総括し、2010年に中堅・中小企業が取り組むべきIT活用の三つの最重要ポイントを発表した。ポイントの要旨は以下の通り。

(1)IT投資の削減で余裕のできた時間と人材を、自社の現状把握のために活用する。ベンダーやSIerが無償でアセスメントサービスを提供していることや、改正省エネ法によるCO2排出量把握の必要性、IFRSによる会計システムの刷新なども後押ししている。

(2)すでに実施済みのコスト削減施策を、業務効率改善に活用する。Web会議の導入といったコスト削減施策は、中堅・中小市場で注目度の高いソリューションの一つ。ドキュメントを同時に閲覧・編集できる機能などの活用で、情報共有や意思決定の迅速化が可能になる。

(3)クラウドやSaaSだけではないシステム導入・運用コストの軽減策を検討する。例えば、月額課金のライセンス体系を採用して初期負担を減らすことや、インターネット経由でサポートセンターと接続できる仕組みをソフトウェアパッケージに組み込むなどの例がある。

 同社は、2009年後半から、大企業を中心にIT投資が徐々に復調しつつある兆しが見えていると指摘。ただ、中堅・中小企業にまで波及するにはまだしばらく時間がかかるとみている。四半期ごとのIT投資予算額からIT投資意欲を指数化した「中堅・中小企業IT投資DI」がプラスへと転じるのは、2010年5月以降になると予想している。
  • 1

関連記事

ノークリサーチ 上期PCサーバー出荷結果 台数・金額とも2ケタのマイナスに

ノーク、国内クラウド市場規模を大胆予想、12年の市場規模は?

ノークリサーチ、SMBの販売・購買管理パッケージ利用実態調査

ノーク、上期のPCサーバー出荷実績、シェアトップはNEC、富士通が好調で3位

外部リンク

ノークリサーチ=http://www.norkresearch.co.jp/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>