ニュース

NTTコム、クラウド型ストレージサービス開始、月額2万1000円で

2010/01/19 10:08

 NTTコミュニケーションズ(NTTコム、和才博美社長)は、クラウド型のストレージサービス「Bizストレージ」の受付を開始した。

 安全性の高いVPN(仮想私設網)でファイルサーバー機能を利用できるのが特徴。データはNTTコムのデータセンター(DC)に保管し、通信からストレージまでをワンストップで提供する。

 ストレージ容量は100GB-10TBまで。ユーザー企業の必要に応じて100GB単位の容量で利用が可能で、急激なデータの増加へも柔軟に対応できるという。

 クラウドで重要な通信回線については、VPNでさまざまなアプリケーションサービスを利用できるゲートウェイサービスを活用。センター回線の通信量を意識することなく利用できるようにした。IT資産管理ツールの「Active Directory」との認証連携にも対応する。税込みの利用料金は、初期費用が2万1000円、100GBあたりで月額2万1000円と安価に設定した。

「Bizストレージ」のサービスイメージ
  • 1

関連記事

NTTグループ4社、ICT被害の軽減を図る落雷予測サービス実証実験

NTTコミュニケーションズ SaaSアプリの種類が増加 09年度から販売面を本格化

NRI、NTTComら4社、国内BPO普及に向け「BPO推進協議会」を設立

外部リンク

NTTコミュニケーションズ=http://www.ntt.com/

「Bizストレージ」=http://www.ntt.com/saas/biz-storage/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>