ニュース

日立情報、企業向けモバイルデータ通信サービスのネット販売を開始

2010/03/18 10:09

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、MVNO方式による企業向けモバイルデータ通信サービス「NETFORWARD/Mobile」のネット販売を3月17日から開始した。

 同社は、「NETFORWARD/Mobile」を昨年11月に開始し、機器や通信サービスの提供から在宅勤務環境の構築までのソリューションをワンストップで提供してきた。今回、変化が激しい経営環境下で、さらにスピーディーにサービスを提供するため、Webから申し込みができるビジネスサービス販売プラットフォーム「BIZPARK」のメニューに「NETFORWARD/Mobile」を追加した。

 これにより、ユーザーはWebサイトからサービスの申し込みが可能となり、契約手続きの簡略化などにより、最短5日でサービスを利用開始できる。また、クレジットカード決済により、支払い手続きも簡単に行うことが可能となる。

 利用料は、「モバイルWiMAX」が月額4179円、「KDDI au」が月額5229円。今後、同社では、在宅勤務環境の構築などの関連ソリューションと合わせて「NETFORWARD/Mobile」の拡販を進め、12年度(13年3月末)までに3億円の売上高を目指す。
  • 1

関連記事

日立情報と日立ソフトと日立システム、3社合同CSRセミナーの第3回目を開催

【2010年 年頭所感】 日立情報システムズ

日立情報システムズ 連携ビジネスを推進 IT資産管理でシェア拡大へ

日立情報システムズ アウトソーシング事業を拡充

日立情報システムズ SAP売り上げ倍増目指す 中国市場への進出本格化

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>