ニュース

リバーベッド、「Microsoft Windows Server 2008 R2」のSVVP認定を取得

2010/04/23 10:09

 リバーベッドテクノロジー(リバーベッド、岡本吉光社長)は、「Riverbed Steelheadアプライアンス」が、マイクロソフトのサーバー仮想化検証プログラム「SVVP(Server Virtualization Validation Program)」において、「Windows Server 2008 R2」稼働の認証を取得した。

 WAN最適化ベンダーで、「Microsoft Windows Server 2008 R2」のSVVP認定を取得したのは、同社が初となる。「Microsoft Windows Server 2008 R2」によるインフラサービスと「Riverbed Steelheadアプライアンス」を組み合わせることで、ユーザーは簡素化されたインフラを利用可能となり、エンドユーザーのアプリケーションパフォーマンスを確保できるようになる。

 また、同社では、「Riverbed Steelheadアプライアンス」の仮想化パーティションである「Riverbed Services Platform(RSP)」に「Windows Server 2008 R2オペレーティング・システム」をインストールするオプションを提供。顧客がこのプラットフォームを活用してWindows Serverを稼働できるようにした。
  • 1

関連記事

リバーベッドテクノロジー 岡本吉光 社長

リバーベッド、クラウド戦略を打ち出す、DCとユーザー間にWANを構築

WAN製品メーカーに好機! 地方のNGN構築でニーズが浮上

リバーベッド 新規代理店の開拓を重視 WAN高速化をSIer経由で販売

リバーベッド 検証センター「RVC」を開設 統合的なWAN最適化を推進

外部リンク

リバーベッドテクノロジー=http://www.riverbed.com/jp

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>