ニュース

SCSとインフォテリア、ECサイトと外部決済システムの連携を3日で構築

2010/05/07 10:13

 住商情報システム(SCS、中井戸信英会長兼社長)とインフォテリア(平野洋一郎社長)は、5月7日、スタイライフ(岩本眞二社長)のECサイトと外部決済システムとの連携構築を発表した。インフォテリアのEAIソフト「ASTERIA WARP」を活用したことで、1か月かかる開発期間を3日に縮めたという。

 スタイライフは、300以上のブランドを揃えるファッション系ECサイト「Stylife」を中核に、PCや携帯電話向けにECサイトを展開している。外部決済サービスとして、会員サービスと決済手法の両方を取り入れることができる「楽天あんしん支払いサービス」を採用。システム連携を、EDI/EAI分野で多数の実績やサポート体制を整えているSCSに依頼した。

 SCSでは、スタイライフのECサイト連携にあたり、スクラッチ開発の必要がなく、GUIで設定するだけで確実なデータ連携が可能なことから、インフォテリアの「ASTERIA WARP」を選択。これによって、ECサイトで商品を購入するユーザーが決済方法を選択したタイミングで、ショッピングカートに含まれる商品情報をXMLデータ化できるようにした。

 スタイライフでは、「楽天あんしん支払いサービス」経由の購入者が、導入初月で当初見込んでいた目標の150%を達成したという。SCSとインフォテリアでは、ECサイトの売上向上に大きく寄与したと判断しており、今後もオンラインビジネスを手がける事業者を対象に「ASTERIA WARP」をベースとしたシステム提供の拡大を図っていく。
  • 1

関連記事

住商情報システム ぜい弱性管理をサポート 米クォリスのサービス活用し

日本SGIと住商情報システム、NASゲートウェイ製品で販売提携

住商情報システム 社内FA制度を開始 社員にキャリア選択の道開く

インフォテリア、コンテンツ配信サービスを提供、iPhoneに続きAndoroidも

インフォテリア、iPhoneコンテンツ作成・配信・閲覧サービスの最新版

外部リンク

住商情報システム=http://www.scs.co.jp/

インフォテリア=http://www.infoteria.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>