ニュース

富士通、クリナップのサーバー137台をリプレース、環境配慮とコスト削減

2010/06/16 10:13

 富士通(山本正已社長)は、6月16日、システムキッチン大手のクリナップの全国129拠点にあるPCサーバーを富士通製に刷新し、稼働を開始したと発表した。

 導入したサーバーは、富士通のスーパーグリーン製品で静音設計の環境配慮型PCサーバー「PRIMERGY TX120 S2」で、計137台。今回のPCサーバー刷新で、クリナップは年間最大181トンのCO2削減を見込む。削減量は、杉の木1万2928本に相当するという。

 クリナップは、営業業務システムの中核を担う全国拠点の事業所やショールームの拠点サーバーを137台に集約。CO2排出量を従来の3分の1に抑え、年間約700万円のコスト削減効果を見込む。
  • 1

関連記事

富士通、山本執行役員常務の社長昇格で緊急会見、選定の経緯などを説明

富士通 中小向けサーバー市場の開拓に本腰

富士通 DaaS参入へ 一括アウトソーシング推進

富士通とキヤノン、アウトソーシングで協業、業界地図は変わるか?

J-SaaS、運営主体を変更、富士通がSSKから引き継ぐ

外部リンク

富士通=http://jp.fujitsu.com/

クリナップ=http://www.cleanup.co.jp/