ニュース

マイクロソフト、「Online Services」の有料サービス、20万ユーザー突破

2010/06/22 10:13

 マイクロソフト(樋口泰行社長)は、企業向けクラウドサービス「Microsoft Online Services」の国内有料サービス利用者が20万ユーザーを突破したと発表した。

 「Microsoft Online Services」は、世界中で4000万ユーザー以上が利用。国内では、国内最大規模となる1万7000ユーザーが「Exchange Online」を利用しているリクルートをはじめ、UQコミュニケーションズや日産自動車などに導入が進んでいる。

 現在、販売支援パートナー向けプログラム「Microsoft Online Services 認定パートナープログラム」に、国内では300社以上が登録。2009年4月のサービス開始時は約30社で、約1年間で10倍以上になった。
  • 1

関連記事

米マイクロソフト 「Microsoft Online Services」に言及 日本での具体的計画は09年6月までに

米マイクロソフト 「Microsoft Online Services」発表 パートナーとの協業モデルも

協立情報通信とマイクロソフト、SMB向けクラウドサービスで協業強化

マイクロソフト 初の企業向けSaaS 今春上陸

日立システム、マイクロソフト「BPOS」に対応した構築サービスなど

外部リンク

マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>