ニュース

日立情報、企業向けモバイルデータ通信サービスにイー・モバイルを追加

2010/07/15 10:13

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、企業向けモバイルデータ通信サービス「NETFORWARD/Mobile」のラインアップにイー・モバイルのモバイルデータ通信サービスを追加し、7月14日から提供開始した。

 「NETFORWARD/Mobile」は、使い放題の月額固定料金と低価格が特長のMVNO方式による企業向けモバイルデータ通信サービス。今回、ラインアップに追加する「【EM】モバイルデータ通信サービス」は、イー・モバイルの通信網を利用したサービスで、データ通信端末としてノートPCで利用するUSBタイプ(D31HW、D26HW)とPCカードタイプ(D21NE)、モバイルルータタイプ(D25HW(Pocket WiFi))のいずれかを選択できる。

 「【EM】モバイルデータ通信サービス」の開始により、すでに提供中の「【モバイルWiMAX】モバイルデータ通信サービス」、「【KDDI au】モバイルデータ通信サービス」から、ユーザーのニーズや用途に適したモバイルデータ通信サービスを選択可能となった。

 価格は、月額固定料金制で4980円。日立情報では、今後も「NETFORWARD/Mobile」のラインアップを強化するとともに、既存のクラウド型サービスやSIを組み合わせたソリューションの提供などにより、他のデータ通信サービスとの差別化を図る。12年度(2013年3月末)までに3億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

日立情報とクオリティ、ソフトウェアライセンス管理分野で協業

日立情報とSSJ、会計パッケージを住友林業の標準会計システムとして納入

日立情報、クラウド型のPKI認証リモートアクセスサービス

日立情報、最大1000拠点の接続が可能な企業向けBBネットワーク

日立情報、保険代理店の収支明細表出力をサポートするSaaS型サービス

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

「NETFORWARD/Mobile」=http://www.hitachijoho.com/solution/network/mobile/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>