ニュース

日立情報、ハイブリッド対応の企業向けモバイルデータ通信サービス

2010/08/23 10:16

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、企業向けモバイルデータ通信サービス「NETFORWARD/Mobile」のハイブリッド対応サービス「KDDI HYBRID」を8月20日から開始した。

 「NETFORWARD/Mobile」は、使い放題の月額固定料金と低価格が特徴のMVNO方式による企業向けモバイルデータ通信サービス。今回、ラインアップに追加する「KDDI HYBRID」は、「モバイルWiMAX」(下り最大通信速度40Mbps、上り最大通信速度10Mbps:都市部中心に利用可)と「KDDI au」(下り最大通信速度3.1Mbps、上り最大通信速度1.8Mbps:ほぼ全国で利用可)の両方のデータ通信を一つの端末で効率的に利用できるサービス。

 一つの端末で双方の回線を使い分けられるハイブリットサービスnanode、個別にサービスを契約する場合と比較して、回線月額費や端末購入費を抑えて導入することが可能。サービス利用に必要なデータ通信端末は、USBタイプとExpressカードタイプの2種から、利用しているパソコンに合わせて選択できる。

 利用料金は月額5754円。同社では、「NETFORWARD/Mobile」をリモートアクセスサービスなどと組み合わせ、在宅勤務環境構築などのソリューションサービスとしても提供していく考え。今後もサービスのラインアップ強化を図り、12年度までに3億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

日立情報とPPC、BPMコンサルティングサービス事業で提携

日立情報、おてがる仮想化パックにエコモデルとノンストップモデルを追加

日立情報、企業向けモバイルデータ通信サービスにイー・モバイルを追加

日立情報、リソースオンデマンドサービスのスケーラビリティモデルを提供

日立情報、クラウド型のPKI認証リモートアクセスサービス

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>