ニュース

JBCCホールディングス、中国・広州に支店設立、日系企業向けビジネス開始

2010/08/31 10:16

 JBCCホールディングス(山田隆司社長)は、中国現地法人の佳報(上海)信息技術有限公司(JBCN上海)の広州支店として佳報(上海)信息技術有限公司広州分公司(JBCN広州)を設立し、9月初旬に本格的にビジネスを開始する。大連と上海に続く中国のビジネス拠点となる。

 JBCN広州はJBCN上海の支店として、中国華南地区の自動車メーカーや自動車部品・電子部品製造企業などの日系企業を対象に、IBM Power Systems(IBM i)やUNIX、WindowsサーバーなどのITシステムの構築のほか、SMAC大連(システム運用監視センター)を活用したITシステムの監視・管理・運用支援、システム開発などを提供する。

 今後は北京や天津への進出も検討しており、2015年までに中国ビジネスで100億円以上の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

JBCCホールディングス中国現地法人、日系企業のIT投資急拡大に手応え

JBCCホールディングス 社長 山田隆司

JBCCホールディングス 地場SIerとの連携を強化 中国企業のIT投資に狙い

JBCCホールディングス 年商1000億円に向け 山田新体制始動

JBCCホールディングス、方針大転換 海外ビジネスへ面舵いっぱい

外部リンク

JBCCホールディングス=http://www.jbcchd.co.jp/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>