ニュース

ネットワールド、Microsoft Windows用インストーラ開発ツールの最新版

2010/09/02 10:17

 ネットワールド(森田晶一社長)は、9月15日、Windows用インストーラ開発ツールの最新版「InstallShield 2011 日本語版」を発売する。上位モデル「Premier Edition」、スタンダードモデル「Professional Edition」、エントリーモデル「Express Edition」の3種類。

 InstallShieldは、インストーラをシンプルなインタフェースで効率的に開発できる製品で、インストーラ開発ツールのデファクトスタンダードとして、全世界で多くのソフトウェア開発者に利用されている。

 「InstallShield 2011」では「Visual Studio2010」「.NET 4」との連携機能を他社に先駆けて提供。「Microsoft Team Foundation Server」への統合機能を追加した。

 「Professional Edition」「Premier Edition」では「InstallScriptプロジェクト」でUnicodeをサポートすることで、ランタイム文字列、レジストリエントリ、ダイアログボックスなどで複数言語を扱えるようになった。また、「Premier Edition」のみに提供されていた「スタンドアロンビルドモジュール」を、スタンダードモデルの「Professional Edition」でも提供する。

 このほか、64ビットアプリケーションインストーラ作成機能を強化、コード入力時間の短縮や入力ミスを回避するオートコンプリート機能をスクリプトエディタに搭載するなど、機能を充実させた。

 「InstallShield 2011」では、従来バージョンの「InstallShield2010」に引き続き、仮想化パックを使用することで、「Microsoft App-V」に対応した仮想化パッケージの作成が可能。64ビットのインストーラを64ビットのApp-Vパッケージへ変換する機能も新しく提供する。

 同社オンラインショップと販売パートナー経由で販売。オンラインショップ価格は、「Premier Edition」が75万6000円、「Professional Edition」が37万8000円、「Express Edition」が11万3400円。
  • 1

関連記事

ネットワールド、CSE、フォーティネットがリモートアクセス環境構築で協業

ネットワールド、約5000アカウントを収容するDaaS、NTTコムウェアで

ネットワールド H3C製スイッチが好調 09年度は1.5倍の伸びに

ネットワールド、仮想アプライアンスメーカー一覧サイトをオープン

ネットワールド、済生会熊本病院に「Citrix XenApp」活用システムを納入

外部リンク

ネットワールド=http://www.networld.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>