ニュース

富士通SSL、メール誤送信防止製品のインストール状況がわかる新オプション

2010/09/22 10:17

 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL、花岡和彦社長)は、メール誤送信防止製品「SHieldMailChecker」のオプションサービスとして、「SHieldMailChecker GateWayAnalyzer」を9月21日から提供開始した。

 「SHieldMailChecker」は、メールの誤送信を未然に防止するクライアントソフトウェア。今回の新オプションサービス「SHieldMailChecker GateWayAnalyzer」は、「SHieldMailChecker」のクライアントへのインストール状況と、送信されたメールが同製品によりチェックされたかどうかをサーバー上で確認することができるサービス。

 パソコンやメールソフトの入れ替えによる「SHieldMailChecker」のインストール忘れなど、同製品の未使用者をメールアドレス単位で把握することができるため、社内のインストール状況を逐次確認し、使用を徹底させることができる。また、「SHieldMailChecker」によるチェックを受けていない社外宛てメールの配信を拒否することができ、送信者にエラー通知を返すことによりインストールを促すことが可能となる。

 価格は、月払いの場合5万7750円、年払いの場合62万3700円。個別カスタマイズは個別見積りとなる。同社では、今後2年間で25社への販売を目標としている。
  • 1

関連記事

富士通SSL、メール誤送信防止製品を最新メール環境に対応

富士通SSL、サイオスと契約で「Postgres」の取扱開始、移行サービスも用意

NTTデータなど4社、OSS統合監視ツール推進協議会を設立

富士通SSL、最新Web技術使用の製品開発などでウィズダムウェブ共同研究契約

<変革セキュリティビジネス>17.富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ

外部リンク

富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ=http://www.ssl.fujitsu.com/

「SHieldMailChecker」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>