ニュース

KCCSとフリュー、WiMAX機器組み込みプリントシール機を使った実証実験

2010/10/06 10:17

 京セラコミュニケーションシステム(KCCS、小林元夫社長)は、10月5日、フリュー(田坂吉朗社長)と共同で、プリントシール機にWiMAX機器を組み込んだシステムの利用メリット実証実験を開始した。

 実証実験では、フリューが今夏に発売したプリントシール機「7iRO Co.(ナナイロコーデ)」に、KCCSのWiMAX実験用機器を組み込んだシステムを開発。そのうえで、KCCSのWiMAXコアネットワークを介してフリューのデータセンターと通信する。

 KCCSは、WiMAXコアネットワークの機密性やM2M用途での有用性を検証する。一方、フリューはプリントシール機のサービス向上を目指し、高機能化に役立てる。
  • 1

関連記事

KCCS、Twitterを利用したiPhone・Android向け実験サービス

KCCS、大塚製薬のリモートアクセス環境全面リニューアルを支援

DNPデジタルコムとKCCS、チケット制のウェブ脆弱性診断サービス

KCCS、地域WiMAX事業者向けのCSNサービスを12月に提供開始

横浜ゴムと日立システムとKCCS、タイヤ空気圧モニタリングのASPサービス

外部リンク

京セラコミュニケーションシステム=http://www.kccs.co.jp/

フリュー=http://www.furyu.jp/

「7iRO Co.」=http://www.furyu.jp/2010/05/post-87.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>