ニュース

KCCS、仮想デスクトップサービスを提供

2010/10/29 10:17

 京セラコミュニケーションシステム(KCCS、小林元夫社長)は10月28日、企業ITのセキュリティやガバナンスを強化し、新しいワーキングスタイルの実現を支援する仮想デスクトップサービス「GreenOffice Desktop」を2011年1月から提供開始すると発表した。

 「GreenOffice Desktop」は、KCCSがこれまで企業向けのMVNO事業で培ってきたリモートアクセスのノウハウと、システム運用・サービスデスクなどのアウトソーシングサービスの経験を基に、独自のクラウド基盤「GreenOffice Platform」上で、仮想デスクトップサービスを提供するもの。

 顧客の要望に応じて、クライアントPC・各種デバイスからネットワーク、デスクトップ環境までをトータルで提供するとともに、IT利用に関する問い合わせサポートから資産管理など各種サービスのライフサイクルマネジメントまでをパッケージ化し、月額サービスとして提供する。これにより、企業における利便性の向上とセキュリティ強化を図ると同時に、初期投資の低減と運用管理コストの削減を実現する。
  • 1

関連記事

DNPデジタルコムとKCCS、チケット制のウェブ脆弱性診断サービス

KCCS、Twitterを利用したiPhone・Android向け実験サービス

KCCS 携帯電話連動の会議システムを投入 1年間で2億円の売上高を目指す

KCCS DC統合監視で効率化 LCM系サービスも大幅増強

日本ユニシス、KCCSと協業しSaaS型の変更管理サービスを提供

外部リンク

京セラコミュニケーションシステム=http://www.kccs.co.jp/

「GreenOffice Platform」=http://www.kccs.co.jp/greenoffice_platform/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>