ニュース

GNネットコムジャパン、パートナ-との連携で売上拡大狙う

2010/11/26 10:17

 Bluetoothヘッドセットを展開するGNネットコムジャパン(安藤靖社長)は、2011年、法人向け事業を柱に、約25%の売上げ拡大に取り組む。来年1月に、代理販売の強化を目指したパートナープログラムを立ち上げ、有力SIerとの連携を強めていく構えだ。

 安藤靖社長は、「日本での売上拡大は、デンマーク本社が推し進めているアジア市場重視戦略の一環だ。日本をはじめ、アジアでユニファイド・コミュニケーション(UC)が普及し、UCの根本的なデバイスとなるヘッドセットの法人需要が高まっている」と背景を語る。

 これまではヘッドセットを単品として、卸業者を介してコールセンターなどの法人顧客に提供してきたが、今後、UCのソリューションの一部分として展開していく方針。この実現には、ネットワーク業界などに強いSIerとの連携が必要だ。

 1月に開始するパートナープログラムは、インセンティブ制度などで、パートナーの販売活動を積極的に支援する。パートナープログラムを通じて、2011年に、およそ50社の有力SIerとの連携を目標に掲げる。

 GNネットコムジャパンは、法人向け事業の売上比率が約70%。なかでも、コールセンター向けの製品展開が最も大きな柱となっている。しかし、UCの普及による新たなビジネスチャンスを受けて、コールセンター以外の新規顧客の開拓を本格化する。(ゼンフ ミシャ)

安藤靖社長は「2011年は当社にとって決定的な年になる」と語る
  • 1

関連記事

GNネットコム 日本市場を重視へ 個人向けと法人向けの相乗効果を狙う

GNネットコム Jabraのパッケージ変更 日本にフォーカスしたデザインに

【店頭販売奮闘記】GNネットコムジャパン(後編) 接続検証でコンシューマの心を掴む

【店頭販売奮闘記】GNネットコムジャパン(前編) 携帯ショップと量販店から製品の認知度向上を

外部リンク

GNネットコムジャパン=http://www.jabragn.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>