ニュース

シーイーシー、医療分野向けICT サービス事業でグッデイと協業

2010/12/01 10:21

 有力SIerのシーイーシー(CEC、新野和幸社長)は、グッデイ (大阪市、高澤真治代表取締役)が開発したオープンソースソフト(OSS)の電子カルテ「OpenDolphin」の販売代理店契約を締結した。12月1日から、協力して診療所向けに販売を始めた。

 「OpenDolphin」は、日医標準のレセプトソフト「ORCA(オルカ)」とも連携。最新の診察データを取り込み、システム間で同期を取ることができる。OSSの柔軟性と低価格を強みに、ORCAを導入している診療所や、これから導入される診療所を主なターゲットとする。

 2011年に施行される予定のレセプトのオンライン請求義務化に伴い、全国約9万の診療所では、レセプト処理を行う医療事務システムの普及が急務とされる。CECでは、「OpenDolphin」を含む診療所向けのICTサービス事業で、2013年度までの3年間で1000診療所へのサービス提供を目指す。(安藤章司)
  • 1

関連記事

シーイーシー 経営資源を4分野に集約

シーイーシーソリューションズ セキュリティ事業を譲り受け

シーイーシー、3D物流最適化支援システムの海外販売を本格化

CEC、韓国エムフロンティアと戦略提携、3D物流管理ソリューションを韓国で

CEC、仮想化事業でノベルと協業、「PlateSpin」シリーズを活用

外部リンク

シーイーシー=http://www.cec-ltd.co.jp/

グッデイ=http://www.good-day.co.jp/ja/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>