ニュース

東芝情報機器、Windowsプラットフォーム・ソリューション・センターを開設

2011/01/19 10:21

 東芝情報機器(末澤光一社長)は、Windowsをベースとしたプラットフォーム・ソリューションをユーザー企業に対して提案する拠点として「Windowsプラットフォーム・ソリューション・センター」を、1月21日に東京都江東区豊洲の本社内にオープンする。

 新センターは、Windowsを活用したITソリューションの体感施設で、ユーザー企業ごとに、課題解決に応じた提案やデモンストレーションを実施するほか、セミナーの開催、マイクロソフトの最新製品・サービス情報提供などを行う。

 開設に際しては、マイクロソフトからコンテンツ・技術サポートの提供を受ける。東芝情報機器は今後、同社とのソリューション・ビジネス協業体制をさらに強化していく考え。(ゼンフ ミシャ)

Windowsプラットフォーム・ソリューション・センター
  • 1

関連記事

【2011年 年頭所感】 東芝情報機器

<東芝情報機器>組織体制の再編で「ワンストップソリューション」を加速

東芝情報機器 PC中心に1000億円の売上規模へ 販売代理店向け支援策打ち出す

東芝情報機器、子会社TIESの社名を東芝情報機器ビジネスサプライに

東芝情報機器、TOPSと統合 グループの法人向けPC事業を集約

外部リンク

東芝情報機器=http://www.toshiba-tie.co.jp/

マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>