ニュース

住商情報システム、ERPパッケージ「ProActive E2」が「VMware」に対応

2011/02/01 10:22

 住商情報システム(SCS、中井戸信英会長兼社長)は、自社開発ERPパッケージ「ProActive E2」の仮想化ソリューションを拡充し、仮想化ソフトウェア「VMware」に対応させた。

 「ProActive E2」を「VMware」の仮想化環境で稼動させることで、ハードウェアの有効活用などのサーバー仮想化によるメリットを「ProActive E2」でも受けられるようにした。システム運用要員の最適配置やサーバー台数の削減による省スペース化、省電力化による「グリーンIT」も実現可能になる。
 今回の発表に先行して「VMware」環境での「ProActive E2」の導入がすでに進んでおり、正式対応の発表を機に、今まで以上に仮想化ソリューションを拡大・強化していく方針。
  • 1

関連記事

「備長扇屋」経営のヴィア社が「ProActive E2」を導入

SCSとティーガイア、GALAXYとGoogle Appsを活用したクラウド導入サービス

住商情報システム、米Palo Altoと次世代ファイアウォールで販売代理店契約

住商情報システム、生産管理システム構築を支援するテンプレート

SCS、ERP製品がヴィア・ホールディングスグループの共通業務システムに

外部リンク

住商情報システム=http://www.scs.co.jp/

「ProActive Web」=http://proactive.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>