ニュース

ブルーコート、IPv6に対応したWAN最適化ソリューション

2011/02/17 10:22

 ブルーコートシステムズ(マット・ベネットマネージングディレクター)は、2月17日、IPv6対応のWAN最適化ソリューションを発表した。

 IPv6対応WAN最適化ソリューションは、IPv4/IPv6コンテンツとアプリケーションにおいて、WANの最適化をフルレンジで実現する。

 同ソリューションを構成するBlue Coat ProxySGアプライアンスは、ピュアIPv4、IPv6環境または混合環境で動作し、IPv4とIPv6間でユーザー、ネットワーク、デバイス、コンテンツ、アプリケーションが混在する場合に生じる非互換性の問題を自動的かつ透過的に解決する。これにより、CIFS、MAPI、HTTP、SSL、RTMP、RTSPのアプリケーションレベルの最適化や、その他のアプリケーション固有の最適化を実現する。

 また、ファイルアクセス、電子メール、ストレージ、バックアップの最適化において、高性能で柔軟性にすぐれたソリューションを提供するとともに、ウェブやクラウド、ビデオといったアプリケーションの高度な技術も提供する。さらに、IPv4/IPv6環境間において、アプリケーション、サービス、コンテンツの安全でシームレスな移行を可能としている。
  • 1

関連記事

ブルーコート、CacheFlowアプライアンスをバージョンアップ

ブルーコート、有害サイトから子どもを守るブラウザ無償提供、iPhone、iPad、iPod touch用

ブルーコート、WAN最適化のビジネスチャンスを生かす新チャネルプログラム

米ブルーコート、最高マーケティング責任者にスティーブ・ダヘブ氏が就任

ブルーコート、WAN最適化製品の動画配信最適化機能を強化

外部リンク

ブルーコートシステムズ=http://www.bluecoat.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>