ニュース

ドリーム・アーツ、APIを大幅に拡充したウェブデータベースの最新版

2011/02/21 10:22

 ドリーム・アーツ(山本孝昭社長)は、現場での協働を革新するウェブデータベースの最新版「ひびきスマートDB ver.2.3」を2月18日に発売した。

 「ひびきスマートDB」は、企業・組織内の業務やビジネスコンテンツを効率的に管理し、効果的に共有・活用するためのウェブデータベース型BPM(ビジネス・プロセス・マネジメント)プラットフォーム。最新版では、豊富な汎用部品に加え、アドオン開発や外部連携を可能にするAPIを大幅に拡充し、ユーザー固有の業務要件に、より柔軟に対応することが可能となった。

 また、ユーザーからの要望に対応し、幅広い機能拡張を実施。APIを利用した独自の処理を挿入ができる部品を追加したほか、登録された情報や業務処理結果の一覧・閲覧画面で、特定の条件に合致する場合に指定した書式で表示する機能を追加した。さらに、従来からのアクセスコントロールに加えて、あらかじめ指定したブロック単位で情報の表示・非表示や印刷、CSV出力の可否を設定できるようになった。

 税別価格は、1000ユーザーの場合、1ユーザーあたり9000円。
  • 1

関連記事

ドリーム・アーツ 代表取締役社長 山本孝昭

<解剖!メーカー流通網>78.ドリーム・アーツ 販社との協業強化を進める クラウド時代に主導権握る

ドリーム・アーツ、「Notes」移行ソリューションでネオアクシスと協業

ドリーム・アーツと東芝ソリューション、INSUITEが日通の新情報基盤に採用

ドリーム・アーツ、国内エンタープライズポータル市場で4年連続シェア2位

外部リンク

ドリーム・アーツ=http://www.dreamarts.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>