ニュース

【震災関連情報】ソフトバンクM、無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料開放

2011/03/14 10:26

 ソフトバンクモバイルは、3月12日、東北地方太平洋沖地震に伴って、公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を無料開放した。ソフトバンクのユーザーだけでなく、誰でも「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリアで高速通信が利用できる。

 無線LANに対応する携帯電話などの機種をもつユーザーは、対応機種でネットワーク名を「FON」と入力、または選択することで無線LANを無料で利用できる。

「ソフトバンクWi-Fiスポット」が使える目印のステッカー
  • 1

関連記事

【震災関連情報】キヤノン、東北地方太平洋沖地震の同社の被害状況を発表

【震災関連情報】エディオン、被災者に義援金や物資支援、電力使用の抑制も

【震災関連情報】エレコム、3月14日時点の配送・出荷状況などを発表

【震災関連情報】電力使用の最大限の抑制要請、経産省情報処理振興課からJISAへ

【震災関連情報】震災、計画停電、ITベンダー各社、対応やバックアップ体制を急ぐ

外部リンク

ソフトバンクモバイル=http://mb.softbank.jp/mb/

「ソフトバンクWi-Fiスポット」=http://mb.softbank.jp/mb/information/details/sws/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>