ニュース

「NetEvents APACプレスサミット」をマレーシアで開催中、クラウド/仮想化のトレンドを披露

2011/04/06 10:26

【ランカウイ島発】4月6~7日、マレーシア・ランカウイ島で、ワールドワイドのネットワーク(NW)関連機器メーカーが一堂に会して、メディア/アナリスト向けイベント「NetEvents APACプレスサミット」を開催。シスコやブロケードなど、有力のネットワーク機器メーカーのキーパーソンが集まっており、クラウドコンピューティングや仮想化の最新トレンドを語っている。

会場には報道関係者やアナリストが集まった

 基調講演で、データセンター(DC)向けファブリック・ソリューションに強いブロケードのジョン・マックヒュージ バイスプレジデントは、APAC(アジア太平洋地区)で需要が急増しているDCの仮想化のビジネスチャンスについて語った。

ブロケードのジョン・マックヒュージ バイスプレジデント

 マックヒュージ バイスプレジデントは、「日本をはじめ、アジアではDCを運営しているサービスプロバイダの数が非常に速いスピードで増え、仮想化に最適化したDC向けネットワークソリューションのニーズが高まっている。向こう5~10年で、ネットワークインフラの置き換え需要が発生し、ネットワーク機器メーカーやリセラーの大きな商機につながりそうだ」とした。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

NWイベント「NetEvents」開幕、HPがクラウド時代の主導権をアピール

NW祭典「NetEvents」がシンガポールで開催、新興国開拓の可能性をアピール

ネットワークベンダー 業界団体がAPACで勢力拡大へ 日本キャリアの参加も相次ぐ

アジアで通用するか、国産パッケージ 現地地場企業のニーズ取り込みが課題

ブロケード、イーサネット・ファブリックを実現するDC向けスイッチ

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>