ニュース

ISID、Amazon Webサービス上でのSAP構築サービスを提供開始

2011/06/01 10:33

 電通国際情報サービス(ISID、釜井節生社長)は、米Amazon Web Services(AWS)が提供するクラウドサービス上で、SAPソリューションを利用したエンタープライズ向けシステムの構築サービスを開始した。

 サービスは、独SAPとAWSによる共同発表「AWSを本番環境とする各種SAPソリューションのオンデマンド利用の認定」を受けて、ISIDのクラウドサービス「CLOUDiS(クラウディス)」のメニューとして、国内のSAPユーザー企業向けに開発・検証・本番環境を提供するもの。

 SAPとAMSは、第一弾としてSAP BusinessObjects Solutions(BO)の全スイート、SAP Rapid Deployment SolutionsのLinux版を対象としているが、数か月後にはWindows instances版のERPを含むさらなるSAP製品の提供で協力することを計画している。

 ISIDは、SAPによるAWSの認定に対応してBOのサポートを開始。認定され次第、ERPのサポートも開始する予定。(信澤健太)
  • 1

関連記事

ISID、クラウド型エンタープライズPLMサービスのポータルサイトを先行公開

【2011年 年頭所感】 電通国際情報サービス

ISID、グローバル製造業向け「次世代ものづくり基盤」クラウドサービス

SAPジャパン、「Business Suite」のコアアプリの機能を拡張する「Innovations 2010」

独SAPと米マイクロソフト、アプリケーション開発とクラウド導入で協業

外部リンク

電通国際情報サービス=http://www.isid.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>