ニュース

タンベルグデータ、USB3.0接続のRDXドライブとSSD搭載RDXカートリッジ

2011/07/01 10:33

 タンベルグデータ(松澤正芳代表取締役)は、次世代のRDX製品「RDX QuikStor USB3.0」と「SSD搭載RDXカートリッジ」を発売した。

 「RDX QuikStor USB3.0」は、最新規格で高速なUSB3.0を備え、バックアップ、リストア、ファイルアクセスにかかる時間を短縮することができる。同社のパフォーマンス検証で、160GBのHDD搭載カートリッジで計測した結果、リード98.1MB/s、ライト97.5MB/sで、従来の「RDX QuikStor USB2.0」の転送速度(25MB/s)からの向上を確認している。

 「SSD搭載RDXカートリッジ」は、基幹業務や大容量のデータ授受を必要とするアプリケーション(医療、映像編集、監視モニターなど)を想定して設計されており、容量は、64/128/256/512GBの4種類をラインアップする。

 価格は、「RDX QuikStor USB3.0」が6万7100円(外付け/バックアップソフトウェア添付なし)、「SSD搭載RDXカートリッジ」が64GBで5万4300円。
  • 1

関連記事

タンベルグデータ、ラネクシーと販売代理店契約を締結

タンベルグデータ、ネットワールドと販売代理店契約を締結

タンベルグデータ、小型テープ装置「SLR140」の内蔵ドライブを再発売

タンベルグデータ、SMBやワークグループ向けのNAS製品

タンベルグデータ、RDXテクノロジーを活用したディスク・オートメーション

外部リンク

タンベルグデータ=http://www.tandbergdata.com/jp

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>