ニュース

みずほ情報総研、上海の現地法人が営業を開始、オフショア開発を強化

2011/07/01 10:33

 みずほ情報総研(井上直美社長)は、中国でのオフショア開発体制の強化と、中国でのシステム構築の支援に向け、日瑞(上海)信息系統集成有限公司が7月1日に営業を開始したと発表した。

 みずほ情報総研は、06年にオフショア開発を開始し、中国のオフショア開発ベンダーに対して、開発の一部を発注している。オフショア開発でのソフトの品質管理とセキュリティ対策を強化するために、現地法人の設立を決断。今年5月17日に日瑞(上海)信息系統集成有限公司を上海市に設立していた。

 オフショア開発だけでなく、みずほグループのユーザー企業に対するITコンサルティングサービスやシステム構築を手がける。将来は、中国国内の金融業などに自社ソリューションを販売する計画だ。

 日瑞(上海)信息系統集成有限公司の資本金は1億円で、みずほ情報総研の100%出資。従業員は6名。(木村剛士)
  • 1

関連記事

みずほ情報総研、経理トータルシステムのIFRS対応版

みずほ情報総研、セールスフォース活用の各サービス、4メニューを体系化

みずほ情報総研とISID、清水銀行の業務支援システムを刷新

みずほ情報総研、国際会計基準対応の資産除去債務管理システム

みずほ情報総研、「借入金管理システム」に「時価評価オプション」を追加

外部リンク

みずほ情報総研=http://www.mizuho-ir.co.jp/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>