ニュース

日商エレ、ベトナム現地法人を設立、10月営業開始、アジア事業の強化へ

2011/10/11 10:37

 双日グループのネットワークインテグレータ(NIer)、日商エレクトロニクス(瓦谷晋一社長)は、アジア地域での事業強化に向け、8月31日にベトナム現地法人を設立し、このほど営業を開始した。東南アジアで同社初の現地法人となる。

 ベトナム現地法人の「NISSHO ELECTRONICS VIETNAM COMPANY LIMITED」は、首都ハノイに本社を構える。アジア地域の通信事業社や官公庁、大手企業向けに通信ネットワークの構築支援と保守・運用サービスを提供するほか、日本企業を狙ってソフトウェアのオフショア開発サービスを展開する。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

日商エレクトロニクス 社長 瓦谷晋一

A10ネットワークス 南アジアを日本法人社長が統括 インドなどでの事業展開を本格化

内田洋行 ベトナムで一旗揚げる グローバル展開の足がかりに

NRI、インドにコンサルティング事業の現地法人を設立、資本提携も

三井情報、グローバル事業体制を強化、英国現地法人などを設立

外部リンク

日商エレクトロニクス=http://www.nissho-ele.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>