ニュース

ネットワールド、日本語版Windowsに正式対応したデスクトップ移行ツールの最新版

2012/05/22 10:49

 ネットワールド(森田晶一社長)は、米Liquidware Labs社のデスクトップ移行ツールの最新版「Liquidware Labs ProfileUnity ver5.0」を発売した。

 Microsoft Windows環境のユーザープロファイルやデータを、仮想デスクトップ環境や他のパソコン環境に移行するツール。パソコンにエージェントソフトを導入する必要がなく、管理サーバーでActive Directoryと連動して稼働し、ユーザーの業務中断を最小限に抑える。

 最新版では、日本語のWindowsを正式にサポート。古いWindowsからWindows7などの新しいパソコンや、VDI(仮想デスクトップ)への移行を短期間で行うことができる。税別価格は、1ユーザーあたり2520円。
  • 1

関連記事

ネットワールド、法人向けリモートアクセスサービス「CACHATTO」の販売を開始

ネットワールド、高知工科大学が「NetApp FAS2000シリーズ」を導入

ネットワールド、複合システム検証センター「GARAGE」を開設

ネットワールド 森田社長が語る2012年度の重点施策「今年はシスコの年にする!」

外部リンク

ネットワールド=http://www.networld.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>