ニュース

コヨーテポイント、米大学のAUMが負荷分散/ADCアプライアンスを採用

2012/07/13 14:38

 コヨーテポイント・システムズ・ジャパン(小林容樹カントリーマネージャ)は、7月12日、米アラバマ州のオーバーン大学モントゴメリー校(AUM)がコヨーテポイントの負荷分散/ADCアプライアンス「Equalizer」を採用し、シームレスなオンラインプログラムでのネットワークトラフィックの最適な分散を実現したと発表した。

 AUMは、10年秋にコヨーテポイントのアプライアンス「E450GX」を1台購入。「E450GX」では、ネットワークトラフィックのインテリジェントな負荷分散機能を提供し、SSL(セキュアソケットレイヤ)コネクションに最大8500TPSまで対応。VMWareの仮想環境と連携することもできる。

 AUMは、ウェブブラウザを利用した教育支援システムであるBlackboardサーバーにもう1台の「E450GX」を導入する意向で、これによって1台がネットワークでの最高のパフォーマンスを維持しつつ、もう1台をメンテナンスに回せるほか、冗長構成を組めるようになる。
  • 1

関連記事

コヨーテポイント、仮想環境に適したADCと負荷分散機能のアプライアンス

コヨーテポイント、2012年度最優秀アプリケーションデリバリ部門賞を受賞

コヨーテポイント、負荷分散装置の最上位モデル「E650GX」を大幅値下げ

コヨーテポイント、エンタープライズクラスのADCアプライアンス製品

コヨーテポイント 日本事務所開設で販売体制を強化 大規模システム向け製品を投入

外部リンク

コヨーテポイント・システムズ・ジャパン=http://www.coyotepoint.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>