ニュース

トランスウエアなど3社、「POWER EGG」と「Active! mail」の連携でキャンペーン

2012/07/19 14:38

 GBR(茂内将平社長)とトランスウエア(松田賢代表取締役)とディサークル(西岡毅社長)は、ディサークルが開発、GBRが販売するグループウェア「POWER EGG」と、トランスウエアが開発・販売するウェブメール「Active! mail」の連携キャンペーンを共同で実施する。

 「POWER EGG」と「Active! mail」を、シングルサインオンを実現するために開発したミドルウェア「Active! mail for POWER EGG」で連携動作させることが可能になった。キャンペーンでは、「POWER EGG」を導入し、新たに「Active! mail」を導入するユーザー企業・団体を対象に、「Active! mail」を定価の50%オフで販売。また「Active! mail for POWER EGG」を特別価格で提供する。キャンペーン期間は9月28日まで。
  • 1

関連記事

トランスウエア、クラウド型メール誤送信防止サービスキャンペーンを開始

トランスウエア、ビジネスウェブメールの最新バージョン「Active! mail 6.52」

トランスウエア、ウェブメールのスマートフォン専用インターフェースを提供

トランスウエア、IIJセキュアのウェブメールサービスが「Active! mail」を採用

トランスウエア、Notes/DominoのActive! mailへのメールデータ移行サービス

外部リンク

GBR=http://www.gbr.co.jp/

トランスウエア=http://www.transware.co.jp/

ディサークル=http://www.d-circle.com/

「POWER EGG」=http://www.d-circle.com/product/concept/01_01.html

「Active! mail」=http://www.transware.co.jp/product/am/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>