ニュース

ソリトン、スマートデバイスのビジネスプラットフォーム「DME4.0」を発売

2012/09/28 20:08

 ソリトンシステムズ(鎌田信夫代表)は、スマートデバイスのビジネスプラットフォームの新バージョン「DME4.0」を発売した。

 スマートフォンやタブレットを安心して業務に利用するためのビジネスプラットフォームで、BYOD(Bring Your Own Device)にも対応するソリューション。「セキュア・コンテナ」という手法で、業務利用する会社専用の領域をデバイス上に確保する。企業は、このコンテナだけを管理し、ユーザーはコンテナ内でのみ企業のメールなどの情報資産を利用できる。

 新バージョンでは、新機能の「DME AppBox」でスマートデバイス上に簡単にモバイルアプリケーションポータルを構築し、スマートデバイスと社内外のさまざまな情報資産とのセキュアな連携を可能にした。ユーザーインターフェイスも改良し、操作性とグループウェア連携を強化している。iOS 6にも対応し、スマートデバイスの業務利用をさらに拡大できる。

 「DME AppBox」の税別価格は、クラウドサービスが1デバイス月額300円(50デバイス利用時)、オンプレミスが1デバイス8300円。
  • 1

関連記事

ソリトン、スマートデバイスの業務利用を支援する「NetAttest EPS-ap」のハイエンドモデル

ソリトンシステムズ、クラウド型セキュリティをJTBグループ25社に提供

ソリトンシステムズ、標的型攻撃対策ソフトの新バージョン

ソリトン、ネットワーク認証アプライアンスのハイエンドモデル

ソリトン、スマートフォン向け放送局「NOTTV」がハイビジョン映像伝送システムを採用

外部リンク

ソリトンシステムズ=http://www.soliton.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>