ニュース

ソリトン、スマートフォン向け放送局「NOTTV」がハイビジョン映像伝送システムを採用

2012/05/09 10:49

 ソリトンシステムズ(鎌田信夫代表)は、4月1日に開局した日本初のスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」を運営するmmbi(二木治成代表)に、携帯回線を用いてハイビジョン映像伝送を実現する「Smart-telecaster HD」を納入した。

 「Smart-telecasterシリーズ」は、Xi、FOMA、WiMAX などの公衆モバイル回線を使ってリアルタイムに高品質な映像伝送を行うソリューション。採用された「Smart-telecaster HD」はフルHD解像度(1920×1080)の映像入出力に対応し、HD-SDI/HDMIをサポートして業務用の高画質映像中継を実現する。

 mmbiでは、NOTTVの開局に向け、機動力のある中継を実現するために、NTTドコモが提供するXiを利用したハイビジョン映像伝送システムを検討していた。導入に際しては、高層ビルが林立する都心の電波状況が不安定な場所でも、安定してリアルタイムに映像が伝送できることが絶対条件だった。各種の動作検証の結果、これらの条件を満たしたことが評価され、「Smart-telecaster HD」の採用が決定した。

 「Smart-telecaster HD」は、NOTTV開局後、情報バラエティ番組「notty★LIVE 7時間!」で、毎日各所からのライブ中継に活用されている。
  • 1

関連記事

ソリトン、三井物産マシンテックがスマートフォンの業務利用に「DME」を採用

ソリトンシステムズ、DNS/DHCPアプライアンスの新モデルを発売

ソリトン、DNS/DHCPアプライアンス「Infoblox」のDHCP運用支援ソフト

ソリトンシステムズ、Windows向けマルウェア対策ソフト「Zerona」発売

ソリトンシステムズ、ネットワーク認証アプライアンスの新バージョン

外部リンク

ソリトンシステムズ=http://www.soliton.co.jp/

「NOTTV」=http://www.nottv.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>