ニュース

トライポッドワークス、オフィス内のファイルストレージにリモートアクセスするソリューション

2012/10/25 20:10

 トライポッドワークス(佐々木賢一社長)は、iPadから社内のストレージにアクセスするソリューション「DirectPOD」の販売を12月3日に開始する。

 外出先からiPadで社内のファイルサーバー、NAS、PCなどのデータストレージへアクセスして、提案資料や見積書などのファイルを閲覧したり、ダウンロードしたりできる。トライポッドワークスの法人向けオンラインストレージ「GIGAPOD」にも連携する。

 セキュリティは、ユーザーのアクセス権限や、特定ファイルへの外部アクセスの禁止、SSLサーバー証明などの機能を実装した。さらに、複数の端末で同じファイルを同時に閲覧することで、会議や商談をサポートする「ペーパーレス会議」機能を13年1月に追加する。

 アプライアンス版、ソフトウェアパッケージ版、バーチャルアプライアンス版の3種類を用意する。価格はオープン。今後は、iPhone、Android、Windows 8への対応や、販売パートナーによるSaaS版のサービス提供を予定している。(真鍋武)
  • 1

関連記事

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>大容量ファイルの送信制限問題を解決 受信側を考慮した生産性向上も実現

優秀人材のUターンを機に事業改革を実現 東北ITベンダーが息を吹き返すチャンス

トライポッドワークス、オンラインストレージ「GIGAPOD 2010 V2」の最新版を発売

日立システムズ、中国対応のリモートアクセスソフトが中国当局の認可を取得

ネットワールド、法人向けリモートアクセスサービス「CACHATTO」の販売を開始

外部リンク

トライポッドワークス=http://www.tripodworks.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>