ニュース

シマンテック、都内にセキュリティ監視拠点「東京SOC」を開設

2012/11/14 18:26

 シマンテック(河村浩明社長)は、11月13日、グローバルのセキュリティ状況を監視するセキュリティオペレーションセンター「TOKYO SOC(東京SOC)」を都内に開設したと発表した。

 専門家が常駐し、世界約200の国や地域のセキュリティ脅威をリアルタイムで収集・分析。企業向けにセキュリティ監視・管理サービス「マネージド セキュリティ サービス(MSS)」を提供する。MSSは、収集した脅威データソースに日本の状況を加味して24時間365日監視するだけでなく、侵入検知/防止、インシデント報告・レポート、オンサイトサポート、対応策の提案までのトータルなセキュリティサービスを提供する。

 「東京SOC」は、オーストラリア、英国、米国、インドに次ぐ5か所目のセキュリティオペレーションセンターで、インシデント報告・レポートなど、各種サービスが日本語に対応した。(真鍋武)
  • 1

関連記事

シマンテック、日本ベリサインの買収・完全子会社化を完了

日立とシマンテック、バックアップから復旧までを一元管理するソフト

シマンテック、モバイルセキュリティ対策の新製品、セキュリティ対策とデバイス管理を一元化

シマンテック SMBのDR需要は幻想か!? 「メリット」の再提案で需要を喚起

TIS、マカフィーとパートナー契約を締結、エンタープライズ向けセキュリティソリューションを強化

外部リンク

シマンテック=http://www.symantec.com/ja/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>