ニュース

レッドハット、新年度から営業部門の組織変更と増強を実施

2013/03/04 18:31

 レッドハット(廣川裕司社長)は、新会計年度となる3月1日付で、営業部門の組織変更と増強を行う。

 3月からの新年度では、仮想化、ストレージ、クラウドなどの新製品群を拡販。さらに、複数製品を組み合わせたソリューションの提供を拡大していくために、製品主幹部門として「製品・ソリューション事業統括本部」を新設した。本部長には纐纈昌嗣常務執行役員(旧パートナー営業本部長)が就任した。

 また、国内のオープンソースソフトウェアの市場をさらに活性化させ、パートナー企業との協業を強化していくために、パートナーやOEMなどのビジネスに関わる部門を集約して「パートナー・アライアンス営業統括本部」を設置。本部長には、古舘正清執行役員(旧OEM&アライアンス営業本部長)が就任した。
  • 1

関連記事

米レッドハット、「Red Hat Enterprise Linux 6」の最新版を発売

レッドハット、パートナー技術者育成プログラムと認定制度を開始

米レッドハット、「Red Hat Enterprise Linux 5.9」の提供を開始

レッドハット、エンタープライズ向け仮想化プラットフォームの新バージョン

米レッドハット ジム・ホワイトハーストCEOが来日 OSSでのクラウドテクノロジーの標準化に言及

外部リンク

レッドハット=http://jp.redhat.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>