ニュース

バラクーダ、ウェブアプリケーションファイアウォールの最新バージョン

2013/05/24 18:31

 バラクーダネットワークスジャパン(バラクーダ、林田直樹社長)は、ウェブアプリケーションファイアウォールの最新バージョン「Barracuda Web Application Firewallバージョン7.8」を発表した。

 「Barracuda Web Application Firewall」は、ネットワークとアプリケーションレイヤを網羅するほか、高度なDDoSプロテクション機能を提供する。地理的地域、IPアドレス、クライアントタイプにもとづいてトラフィックをコントロールすることができ、管理者は悪意のあるリクエストを抑制・防御できる。バージョンアップでは、悪質化したDDoS攻撃からアプリケーションを保護するために、最新の高機能群を追加した。

 まず、バラクーダIPレピュテーションによる高度なボットネット識別機能を搭載。バラクーダIPレピュテーション機能は、感染したコンピュータ、ゾンビ、ボットネットを広範なカテゴリに分類している。この機能を「Barracuda Web Application Firewall」と統合することによって、DDoS攻撃を試みるボットネットを特定して阻止する。

 また、クライアントフィンガープリント機能では、ウェブサイトのレスポンスに対するJavaScriptチャレンジのインジェクションの技術を駆使することで、正規のユーザーからボットネットを区別し、悪意のあるリクエストを防ぐ。さらに、アプリケーションに変更を加えることなく、疑わしいクライアントに対して自動的にCAPTCHAチャレンジを挿入する機能を実装する。このほか、クライアントブラウザコントロールの新機能を搭載。クライアントのブラウザのセキュリティを設定し、クライアントへの攻撃リスクを削減する。

 新バージョンは、エネルギー充填サービスまたは仮想アプライアンスライセンスが現在アクティブのユーザーは、追加費用なしで既存のアプライアンスで利用できる。
  • 1

関連記事

バラクーダの仮想アプライアンス版WAFを札幌学院大学が採用

バラクーダネットワークス、統合型ADCの新製品を発表

バラクーダ、バックアップ事業に注力、クラウド連携で差異化

米バラクーダネットワークスと米マイクロソフトが戦略的提携

外部リンク

バラクーダネットワークスジャパン=http://www.barracuda.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>