ニュース

日本ユニシス 黒字転換に成功 コア事業の拡大へ

2013/05/30 18:31

週刊BCN 2013年05月27日vol.1482掲載

 大手システムインテグレータ(SIer)の日本ユニシス(黒川茂社長)は、2013年3月期、純利益の黒字転換を成し遂げた。

 13年3月期の業績は、売上高が前期比5.5%増の2692億円、営業利益が13.7%増の83億円、当期純利益は13億円。複数の大型インフラ更改案件が業績をけん引したほか、コスト削減が増益につながったという。

 今後は、金融機関向けシステム構築など、コアビジネスの拡大を図り、収益基盤の強化に取り組む。さらに、「大日本印刷との提携などによって、新規事業を開発し、ビジネス拡大を目指していきたい」(黒川社長)という。今年度は70億円の当期純利益を見込む。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

日本ユニシスにとってDNPとの提携は一石二鳥 クラウド事業の拡大と新規顧客の獲得を狙う

日本ユニシス、ビッグデータ分析システムを発売、業界初の「市場の声」と「売上データ」比較を実現

日本ユニシス 「smartaxi」の拡販に動く ターゲットをバス会社に拡大

<ITベンダーの企業系列マップ> 日本ユニシス グループ連携でSIとNIを強化

外部リンク

日本ユニシス=http://www.unisys.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>