ニュース

米シマンテックのベネットCEOが米国家安全保障通信諮問委員会の委員に

2013/06/17 18:34

 米シマンテックは、スティーブ・ベネット社長兼CEOが、バラク・オバマ大統領に国家安全保障通信諮問委員会(NSTAC)の委員に任命されたと発表した。

 NSTACは、通信やIT、金融、航空宇宙など、各界を代表する企業のCEO最大30人で構成する組織。大統領への提言を通じて、事件や危機が発生した際に電気通信網の安全を確保する。

 ベネットCEOは、大手セキュリティベンダーであるシマンテックのノウハウを生かし、「IT/通信に不可欠なインフラの保護に貢献したい」とコメントした。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

中国市場開拓の先駆企業に学べ 大手外資系の動きに注目

中小企業のSaaS市場に風穴を開けるか シマンテックのクラウド戦略

中小企業へのクラウド普及に遅れ、シマンテックが調査結果を発表

シマンテック 中小企業向けクラウドセキュリティを提供 100人以下企業を対象にするのは初

シマンテック パートナーの営業現場を個別に訪問 成果は平均15%の販売拡大

外部リンク

シマンテック=http://www.symantec.com/ja/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>