ニュース

セールスフォース、金融機関に特化したパートナープログラムを開始

2013/08/21 18:34

 セールスフォース・ドットコム(宇陀栄次社長)は、金融機関を対象としたパートナープログラムを開始する。

 新プログラムは、金融機関がクラウドサービスを利用するために必要なガイドラインの策定から、各社のセキュリティ方針に沿った最適なシステム設計・開発、運用までをサポート。金融機関がクラウド、ソーシャル、モバイルを活用することで、常に顧客の声に耳を傾け、顧客ニーズに迅速で的確に対応する「カスタマーカンパニー」へと変革することを支援する。

 現時点で、アクセンチュア、アピリオ、NTTコミュニケーションズ、NTTソフトウェア、NTTデータ、日本オプロ、キヤノンマーケティングジャパン、コムチュア、サンブリッジ、チームスピリット、テラスカイ、ビーエスピー、富士ソフト、プライスウォーターハウスクーパース、みずほ情報総研の15社のパートナー企業がプログラムへの参加を表明している。

 セールスフォース・ドットコムは、今後、Salesforceのパートナーとしての豊富な経験と、金融業界向けシステム構築・導入の実績をもつコンサルティング会社や、SIer各社の協力を得て、さらにプログラムを拡大していく。
  • 1

関連記事

米セールスフォース、「Salesforce Chatter Mobile」の最新版を提供

A-SaaSがSFDCと資本・業務提携 クラウド型の会計事務所向けシステム 一般企業向け市場への進出にも意欲を示す

セールスフォース・ドットコム、パートナープログラムを紹介するセミナーを開催

米セールスフォースと米オラクル、新たな戦略的パートナーシップを発表

セールスフォース・ドットコム、クラウドアプリマーケットプレイス「AppExchange」関連のイベントを開催

外部リンク

セールスフォース・ドットコム=http://www.salesforce.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>