ニュース

ALSI、スマートデバイス向けフィルタリングブラウザをNTTドコモ向けに提供

2013/08/26 18:34

 アルプスシステムインテグレーション(ALSI、麻地徳男社長)は、グループ企業であるネットスター(輿石大治社長)が開発したAndroid搭載スマートデバイス向けURLフィルタリングブラウザアプリ(フィルタリングブラウザ)を、NTTドコモ(加藤薫社長)のユーザー向けに「ファミリーブラウザ for docomo」として8月28日から無料で提供する。

 子どもたちがWi-Fi接続時でも安心・安全にネットを利用するためのアクセス制限機能つきブラウザ。「あんしんモード」との連携によって、「あんしんモード」のルール設定で、子どもの学齢に合わせた「アプリ起動制限ルール」と「ウェブアクセス制限ルール」を同時に設定することができる。

 保護者が利用する設定アプリと、子どもが利用するブラウザが別のアプリになるため、サイト閲覧中に子どもが誤って設定画面を操作するのを防ぐ。すでに「あんしんモード」を使用しているユーザーは、「ファミリーブラウザ for docomo」をダウンロードするだけで利用することができる。
  • 1

関連記事

ALSI、ウェブフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」の新バージョン

ALSI、家庭向けフィルタリングソフトを夏休みに無償提供

ALSI、Windows 8に対応したセキュリティUSBメモリ作成ソフト

ALSI、NECキャピタルソリューションにウェブフィルタリングサービスを提供

ALSI、クラウド型ウェブフィルタリングサービスのシステムで特許を取得

外部リンク

アルプスシステムインテグレーション=http://www.alsi.co.jp/

ネットスター=http://www.netstar-inc.com/

「ファミリーブラウザ for docomo」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>