ニュース

NTTソフトウェア、特権ID管理ソリューションのSaaSモデルを本格発売

2013/09/12 18:39

 NTTソフトウェア(山田伸一社長)は、特権ID管理ソリューション「iDoperation(アイディーオペレーション)」のSaaSモデルの本格発売を開始した。

 「iDoperation」SaaSモデルは、注目度の高い「アカウント管理」に絞り、すぐに特権IDの管理を行うニーズに対応。特権IDのパスワードの変更を自動化する機能を提供し、新たにサーバーを設置する手間を省くことによって、最短3日で利用できる。

 NTTソフトウェアのデータセンター内に「iDoperation」のサーバーを設置し、管理対象サーバーと「iDoperation」のサーバー間の接続ができれば、自社のサーバー環境を大きく変更することなく、特権IDの管理を自社の管理者端末からウェブ経由で行うことができる。月額利用料は15万円から。

 SaaSモデルは、すでにセガサミーホールディングス(セガサミー、里見治会長兼社長)が採用。特権IDのパスワード変更を自動化し、監査対応の省力化と運用ミスの回避を実現している。セガサミーは、SaaS利用のための新たな管理用サーバーの設置がいらないことや、必要な機能だけをすばやく導入できることを評価している。
  • 1

関連記事

NTTデータカスタマサービス、NTTソフト「ProgOffice」の代理店契約を締結

NTTソフト、メール誤送信防止ソフトが大容量ファイル転送に対応

NTTソフト、最新標準仕様OAuth2.0に準拠した「TrustBind」の新バージョン

NTTソフト、クラウド・セキュリティ製品のログ管理機能を強化

NTTソフトウェア クラウドを暗号化 「Salesforce」のユーザー企業に提案

外部リンク

NTTソフトウェア=http://www.ntts.co.jp/

セガサミーホールディングス=http://www.segasammy.co.jp/japanese/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>