ニュース

サイバーステーションと大塚商会、資本・業務提携で合意

2013/10/30 18:39

 デジタルサイネージメーカーのサイバーステーション(福永泰男社長)は、10月29日、大塚商会(大塚裕司社長)と資本・業務提携を締結したと発表した。

 サイバーステーションが提供するデジタルサイネージシステム「デジサイン」は、2009年3月に販売を開始し、金融機関を中心に国内で累計約1万5000ライセンスを販売している。また、11年10月には、iPad、Windowsタブレットなどスマート端末に対応した「デジサインTab」の出荷を開始。「営業支援」「接客支援」「教育支援」などの業務ソリューションを提供することで、「電子看板」の枠を越えてスマートデバイスの新しい利活用を提案してきた。

 一方、大塚商会は、顧客の目線で「ITでオフィスを元気にする」をスローガンとして、スマートデバイス向けソリューションの販売にも力を入れている。サイバーステーションは、今年1月に大塚商会と「スマートデバイス向けコンテンツ配信ソリューション」で協業を開始。スマートデバイスが今後さらに普及し、SOHOから大企業まで、さまざまな業種で幅広く利用が見込めることで、連携をさらに深める提携について合意した。

 提携によって、サイバーステーションは「デジサインTab」の開発・拡張に専念し、競争力の高い製品を市場に送り出す。大塚商会は、販売協力を通じて顧客ニーズを汲み取り、サイバーステーションの製品開発にフィードバックする。また、共同で販売促進活動を実施し、「スマートデバイス向けコンテンツ配信ソリューション」の普及を促進するとともに、UC(Unified Communications)市場などの新分野に対するマーケティング活動を推進する。
  • 1

関連記事

サイバーステーション、「デジサイン」全シリーズがコンテンツ作成に対応

I・Oデータとサイバーステーション、オフィス向けデジタルサイネージで協業

大塚商会、Windowsタブレット「Surface」に最適化した法人向け運用支援サービス

大塚商会、通信販売カタログ「たのめーるVol.30(秋冬号)」を発刊

大塚商会、13年12月期第2四半期の決算概況を発表

外部リンク

サイバーステーション=http://www.cyberstation.co.jp/

大塚商会=http://www.otsuka-shokai.co.jp/

「デジサイン」=http://digisign.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>